
- 株式会社 ミライ
- 大分市/福祉
地域に根差した廃棄物・リサイクル会社として、業績も社員数も10年間連続で伸び続けています。地球環境を守るため、廃棄物収集運搬事業を通じ、地域社会における公衆衛生の社会水準を維持すること、リサイクル事業を通じ、「ごみをごみとして終わらせない」循環型社会の実現をビジョンとして掲げています。
「従業員の物心両面の幸福を追求する」ことを経営理念に掲げ、同時に「地域社会の進歩発展への貢献」を実現するための人事制度を取り入れています。【キャリアアップによる処遇改善(物)】や【ワークライフバランスの実現(心)】などに関する制度を整備し、従業員とそのご家族がライフイベントやライフプランに応じて、長く、そして安心して働ける労働環境を整えています。具体的には、育児や介護、病気療養から復帰した際に生活と仕事のバランスを大切にする「ショートワークコース」、専門知識や技術・経験を追求する「スペシャルコース」、将来の経営幹部を目指す「ゼネラリストコース」を設け、働き方を自由に選択でき、それに合わせた評価制度と職能等級制度を取り入れています。
従業員の安全と健康を最優先に考えた「健康経営」にも力を注いでいます。従業員とその家族の「こころと身体の健康」を守り、笑顔を守ることで、モチベーションと労働生産性向上、組織の活性化を図り、さらなるサービスの向上を目指します。健康課題への対策としては健康管理(出勤時の血圧測定)、運動機会の増加(ラジオ体操、社内サークル活動)、健康診断結果に基づくフォローアップ強化、過重労働対策の強化(勤務間インターバル黄瀬の導入)、年次有給休暇促進、ハラスメント・メンタルヘルスに関する研修会の開催、社内相談窓口の設置などを実践しています。